当院案内guide

あさくら接骨院は痛みを除去しつつ機能的なカラダになるためのアプローチをお手伝いする接骨院です。こだわりや院内設備、診療時間などの情報はこちらからご確認ください。

  1. ごあいさつ

    地域密着
    街の小さな接骨院

  2. キャンセルポリシー

    予約する際のお約束

  3. お支払方法

    主要クレジットカード・電子マネー・QRがお使いいただけます

  4. 施療時間・アクセス

    土日祝も営業
    忙しいあなたのために

肩甲骨のゴリゴリ

雑記ブログ

ゴリゴリの正体

肩甲骨を動かした時に鳴るゴリゴリという音は、肩周りの筋肉のコリが原因である可能性が高いです。40代から起こりやすい症状です。

さまざまな理由で肩周りに付く筋肉が硬くなりコリが生まれます。人によっては塊のようなコリができることもあります。

そして、凝り固まった筋肉が腱や骨と擦れることで、肩を動かす際にゴリゴリと音が鳴ると考えられています。ときに神経まで刺激をうけて手のしびれや痛みが出る場合もあります。四十肩のようなつらい肩の症状を誘発する可能性もあります。

ゴリゴリを取る

ゴリゴリ音を解消するためには肩甲骨周りの筋肉を緩める必要があります。ストレッチやマッサージだけがほぐす手立てではありません。まずはしっかり安静にして動かさずにいることでコンディションが良くなり、ほぐれるきっかけになります。安静不足、余分な体操、自己流マッサージが悪化を招きます。

ゴリ音が発生したら早めにご相談下さい。

関連記事