当院案内guide

あさくら接骨院は痛みを除去しつつ機能的なカラダになるためのアプローチをお手伝いする接骨院です。こだわりや院内設備、診療時間などの情報はこちらからご確認ください。

  1. ごあいさつ

    地域密着
    街の小さな接骨院

  2. キャンセルポリシー

    予約する際のお約束

  3. お支払方法

    主要クレジットカード・電子マネー・QRがお使いいただけます

  4. 施療時間・アクセス

    土日祝も営業
    忙しいあなたのために

健康保険

日常の負傷をサポート

2週間以内の負傷におすすめです。※慢性症状には適していませんのでご注意下さい。

こんな時に

  • ギックリ腰、首、膝
  • 転んで怪我をした
  • 踏み違えて足を捻った
  • ドアに手を挟んだ
  • スポーツで怪我をした

ご案内

当院では保険診療の適正化を図る為、問診にて保険治療に該当する疾患か否かを判断します。また、ご自身の症状が、健康保険で適用できるかどうかお気軽にお問合せください。WEB予約でご相談のみご予約も可能です。

保険が使える場合

業務上災害以外・通勤災害以外の急性・外傷性傷病で、骨・筋肉・関節のケガや痛みでの負傷原因がはっきりしている場合。

保険適応外

医療機関で同時に同じ部位を治療している場合や、症状の改善がみられないのに漫然と続ける施術は健康保険を使用することができません。
※業務上や通勤途中でのケガや病気は労災給付となりますので、この場合も健康保険を使用することはできません。
当院では、自費メニューをご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。

ギックリ腰に強い

おすすめのご案内 (脚にも症状がある方はカラダケアM推奨)

通院間隔について

手技施術は短めの為、ほぼ毎日か1日おきにご通院された方が早い解決が期待できます。まずは6回を目安にご通院下さい。

延長オプションをご利用していただき、少ない通院回数で解決を目指すことも可能です。

保険者照会(問合せ)

ご加入している保険から負傷について照会を求められる場合があります。

誤った回答をすると支給対象外となり、後日に全額自己負担となる場合があります。

記載に際して、ご不明な点や記憶に自信がない場合には、当院でご確認いただき、正しくご回答いただきますようお願いいたします。

料金目安

初回目安(三割負担)
950円
延長
1,400円〜
テーピング 1部位
330円

当院での保険適応の施術費は厚生労働省の定める料金に準じています。医療費助成証をお持ちの方は忘れずにお持ちください。テーピング代金は別途負担となります。

各種保険取扱い

  1. 健康保険

    2週間以内の負傷におすすめです。※慢性症状には適していませんのでご注意下さい。

  2. 自賠責保険

    自賠責保険は相手の保険会社が手続きする場合が通常ですが、当院なら直接請求する方法も選択できます。煩わしい保険会社からの連絡はありま…

  3. 労災保険

    労災保険とは、業務上の事由又は通勤による労働者の負傷・疾病・障害又は死亡に対して労働者やその遺族のために、必要な保険給付を行う制度…

最近の記事
  1. 物価高は施術料にも影響

  2. K様 施術ログ

  3. 富山県黒部市で出張所開設