当院案内guide

あさくら接骨院は痛みを除去しつつ機能的なカラダになるためのアプローチをお手伝いする接骨院です。こだわりや院内設備、診療時間などの情報はこちらからご確認ください。

  1. ごあいさつ

    地域密着
    街の小さな接骨院

  2. キャンセルポリシー

    予約する際のお約束

  3. 施療時間・アクセス

    土日祝も営業
    忙しいあなたのために

  4. 初めての方へ

    常にアップデートを重ねて
    より質の高いサービスとしたい

足のメンテナンス

柔らかな健康な足へ

普段の生活の中で、ふくらはぎや足底(足裏)の筋肉に違和感や硬さを感じますか? 筋肉が硬くなっていたら、足底のクッション機能が損なわれているのかもしれません。このクッション機能として働く部分は足底腱膜(そくていけんまく)と呼ばれ、放っておくと足底腱膜(そくていけんまく)に過度のストレスがかかり、炎症を引き起こす可能性があります。その他にも外反母趾、内反小趾など変形を伴う障害を引き起こす原因にもなります。足のトラブルの予防・改善には、まず硬くなった筋肉の柔軟性を取り戻すことが大切です。

こんな症状を防ごう

  • 外反母趾
  • 内反小趾
  • 足底筋膜炎
  • タコ
  • 魚の目
  • 巻き爪
  • 陥入爪
  • 姿勢不良

浮き指

浮き指とは、立っている時や歩いている時に、足の指が地面にしっかりと接地しない状態のことです。足の指が浮いていると、足裏全体で体重を支えられず、姿勢が悪くなったり、体の様々な部位に痛みが生じたりする可能性があります。浮き指は柔軟性を向上させてしっかり足指が曲げれる様にすることがポイントです。

外反母趾

外反母趾は、足の親指が外側に曲がる障害です。これが進行すると、親指の付け根に痛みが現れることで歩くことが難しくなります。扁平足と同時に進行することが多く、足の衝撃吸収能力が低下します。サポーターやインソール、テーピングを使った従来の方法も良いですが「柔軟性向上を図るメンテナンス」も非常に重要です。

利用料金

足のメンテナンス
1,700円

メンテナンス

  1. カラダケア

    カラダを快適に保つために必要なメンテナンスをご提供。カラダの状態、好み、予算などに合わせて自由にボリュームをお選びいただけます。 …

  2. ガチガチ限定

    少ない回数で柔らかくする技術を導入しています。筋肉が硬めで刺激を求める方には唯一無二のメンテナンスです。

  3. 美容メンテナンス

    カラダの骨格を支える筋肉を修復してカラダの歪みを整えます。さらに美容に欠かせないオプションもついています。

  4. 足のメンテナンス

    普段の生活の中で、ふくらはぎや足底(足裏)の筋肉に違和感や硬さを感じますか? 筋肉が硬くなっていたら、足底のクッション機能が損なわ…

  5. 頭のメンテナンス

    コリやハリを引き起こした頭の筋肉をリフレッシュしましょう。頭の筋肉は無意識のうちに上歯と下歯が長時間弱い力で接触している癖「TCH…

  6. お腹のメンテナンス

    "骨盤の安定"が悩み解決の『鍵』。お腹のメンテナンス(チャーム)によって骨盤が安定すればその上の脊柱や筋肉のバランスが取れて腰痛や…