当院案内guide

あさくら接骨院は痛みを除去しつつ機能的なカラダになるためのアプローチをお手伝いする接骨院です。こだわりや院内設備、診療時間などの情報はこちらからご確認ください。

  1. ごあいさつ

    地域密着
    街の小さな接骨院

  2. キャンセルポリシー

    予約する際のお約束

  3. お支払方法

    主要クレジットカード・電子マネー・QRがお使いいただけます

  4. 施療時間・アクセス

    土日祝も営業
    忙しいあなたのために

当院のホームページは自分で作成

雑記ブログ

当院ホームページはワードプレスで作成!
ワードプレスとは?

WordPress(ワードプレス)は、世界で圧倒的なシェアを獲得している無料で使えるブログソフト(CMS)。

WordPress自体にブログとしての機能やページを更新するための仕組みが組み込まれているため、サイトを作成・更新が今までのツールよりも簡単にできます。

さらにHTMLやCSSの知識があれば、簡単に多機能なホームページを作成することができるため、個人ブログから企業のコーポレートサイトまで幅広く利用されています。

TCDのテーマを使えばテンプレートに当てはめていくだけで素敵なサイトができるので、知識がなくてもやっていくうちに対応できるはずです。

あさくら接骨院のサイトは業者に依頼せず、ワードプレステーマ【NoeL】で作成しました。

依頼すれば何十万もかかる費用も削減でき、維持費も殆どかかりません。いつでも好きな時にホームページを改修可能です。

接骨院や整体院の方におすすめのテーマを厳選してみたのでご覧ください。

とても写真がきれいに表示できます。キャンペーンの表示もとてもスタイリッシュで目立つ仕様になってます。

美容クリニックに最適化されていますが「接骨院や整体院」にもおすすめです。

「HOLOS」は鍼灸治療院・接骨院にピッタリのテーマ。「素敵な写真」をセットすればプロ並みの仕上がりになるでしょう。1番の魅力は導線です。説明から予約までスムーズな目線。比較的新しいテーマなので使い心地もいいはずです。

「CURE」も接骨院にはおすすめです。サイト運営に必要なページはすべてテンプレートとして最初から用意されていますのであなたは「ただテンプレートに従い当てはめるだけ」になります。楽にサイトを開設したい先生におすすめです。

最後に「HEAL」スパ・エステサロン、マッサージ店などに最適なテーマです。

HEALを用いれば、少人数経営のエステサロンで軽視されがちなインターネットからの集客力を高めることができます。

あらゆる業界でインターネットを活用することが、当たり前になってきた昨今でも、WEBサイトを制作する時間がなかったり、そのメリットを知らない故にしっかりと活用できていない方もまだまだ少なくありません。

サービスや店舗の評判がいいのに、WEBサイトでは異なる雰囲気を感じることもあります。

ごちゃごちゃとしたデザインや、ギラギラしたクーポン情報などが街中の喧騒を彷彿とさせることなどが原因ですね。

癒やしを提供する事業のWEBサイトでは、リラックスできる雰囲気や、お客様が負担を感じずにスムーズに目的の操作を行えるような機能美・導線が必要になるでしょう。

ライバルより一歩先に出たリラクゼーションビジネスのサイトをHEALなら実現可能です。

これが欲しくなり「NOEL」から乗り換えようかすごく迷いました。自費メニューを推していきたい接骨院にもおすすめです。

関連記事

この記事へのコメントはありません。